投資家ノート

投資家ノートは、 投資サービスを実際に利用した投資家の口コミ・評判から評価・比較・ランキング表示しているサイトです。あなたにあった投資サービスを見つけることができます。

投資家の口コミ総数 190

口コミを投稿する

国内株式投資

最新口コミ

GMOクリック証券は、とにかく手数料が安いです。1日定額プランだと約定金額合計が100万円までは0円で手数料がかからないのでお得です。また取引ツールがわかりやすくて使いやすいです。例えば、信用取引と現物取引の選択も同じ注文画面から取引できるので、やりやすいです。FXや先物取引、CFDの取引き画面もタ...

酸化防止剤
SBI証券

私が普段見ることが多いのは、日足週足月足チャート、1日の出来高、価格帯別出来高だが、全て見やすい。上値抵抗線、下値支持線も問題なく引ける。あまり使わないが、MACD、RSI、DMIも併用して使うことが出来る。チャート形状の検索も、25分類と多めに設定されていて良い。スクリーニングの項目も、他アプリと...

SBI銀行との振り替えもしやすく、資金の管理がしやすいです。そんなにたくさん短期取引をするわけでもないですが、手数料も安いし、取引も苦になりません。ポートフォリオも見やすく、使い勝手もいいと思います。投資信託も選べる種類が多いです。多すぎて迷います。NISAもこちらに紐づけています。SBIハイブリッ...

kahin-iw
SBI証券

アプリを使用しておりますがとても使い勝手は良いです。保有証券の損益や評価損益、余力はとても見やすいです。また、チャートも見やすい上にテクニカルもアプリでも十分に基本的な移動平均やRSI、MACDを表示しても見にくくなく快適に使用できます。取り扱っている銘柄は個別に加え各種ETFも比較的豊富にあるよう...

立川
SBI証券

私はsbi証券会社で株の取引をしていますが、良い点は住信SBIネット銀行との提携ができ、銀行に預けたお金を面倒な操作をする事無く、簡単に証券会社に移動できるので、sbi証券会社と一緒に住信SBIネット銀行の口座も開設するのがオススメです。悪い点としては、証券会社のホームページが他の証券会社より見づら...

外国株式投資

最新口コミ
立川
SBI証券

SBI証券と言うよりは、SBI証券と連携できる住信SBIネット銀行で円からドルにした方が手数料がかなり安く抑えられるので、かなりオススメ。ただSBI証券で外国株取引をする時は、外国株専用のサイトに行かなければならないので、ちょっとだけ操作の手間がかかり、こちらのサイトも少し見づらいのが難点。そして取...

外国株投資にかんしては国内株と異なりツールはまだまだ整備されていないと思います。ただ、最近は外国株投資も人気になっており、証券会社のみならず株探のような投資サイトも海外株の情報を多く扱うようになっています。長期中期の投資ならスマホアプリを使うだけで十分かもしれません。もっと本格的な取引がしたいのであ...

kadoyan
SBI証券

SBI証券で米国株を取引きしています。手数料は0.45%で安く、少額の取引でも手数料負けしまないのがいいです。かなりの数の銘柄やETFが取引き可能で、また新しい銘柄もどんどん増えていっています。損益を見たいときは、ウェブサイトやSBI証券の外国株専用アプリがあるので簡単に確認することができて便利です...

ぽんず
楽天証券

ネット証券の手数料が安いことから楽天証券を開設して米国株の購入を始めました。。口座開設までの手続きも簡単で短期間で完了しました。実際に購入する時の入力フォームも見やすく説明を聞かなくても簡単操作で購入が出来ます。取り扱いファンドの数も350銘柄以上と多く為替レートを自分で円ドル計算しなくても自動計算...

取引用のアプリが使いやすいです。また、楽天銀行の口座内の円通貨で外国株を購入することができて便利です。また、楽天ポイントを利用してポイント投資できることも良い点かと思います。不便な点は、米国市場が開始した時刻すぐと、0時頃はアプリに持ち株の値動きや資産額がうまく反映されない、取引が制限されることです...

投資信託・ETF

最新口コミ
みーぬ
楽天証券

きちんと管理された情報を提供してくれるし、安定的に投資信託を購入できるので良い証券会社だと思います。比較もしやすく、独自のランキングなども公表されているので参考になります。数多い投資信託の投資先の中で、自分にあったものを探し出すツールも充実しているので使いやすいです。また、投資信託にも楽天ポイントを...

立川
SBI証券

SBI証券の口座からでも投資信託の商品を購入する事は可能だが、提携している三井住友カードで購入すればVポイントが付与され、そのVポイントを投資に使用する事も出来るので、出来れば三井住友カードを使った方が良い。更に三井住友カードで100万円以上使えばその後はずっとVポイントの付与率がアップするので、出...

ぽんず
楽天証券

ネット証券の手数料が安いことから楽天証券を開設して投資信託を始めました。口座開設までの手続きも簡単で短期間で完了しました。実際に購入する時の入力フォームも見やすく説明を聞かなくても簡単操作で購入が出来ます。取り扱いファンドの数も多く迷いますが買い付けランキングとファンドスコアを参考にすれば大体の銘柄...

マーガリン
SBI証券

投資信託は種類が多く、特に信託報酬が安いほうが長期で運用するにはいいと思い、SBI・Vシリーズのインデックスファンドに投資しています。三井住友カードで毎月、投信積み立てをしているため、Vポイントも溜まり、保有しているだけでも毎月Tポイントも溜まるため、すごく初心者にはいい投資法だと思います。楽天証券...

これまでは株式や投資信託や国債等の購入経験すらありませんでしたが、試しに10万円程購してみました。国内外の不動産、債券、株式をバランス良く組み込んだ商品です。ファンドの基準価格が下がっている時に購入して基準価格が上がった数年後に売却しました。売却益や月々口座に振り込まれる分配金を合わせると、金利の低...

海外ETF

最新口コミ

たとえばアメリカ市場では様々な業種やテーマをあつかったETFや投資信託が非常に多く提供されています。もちろん、取引したいとおもったETFであっても、日本の証券会社が扱っていなければ購入できません。そのため、証券会社を選ぶときは、海外株をどれだけ幅広く扱っているかという視点を忘れてはいけません。ETF...

ぽんず
楽天証券

ネット証券の手数料が安いことから楽天証券を開設して積立NISA、iDeCoを始めましたが米国高配当ETFに興味があったのでそのまま楽天証券で購入を始めました。申し込みから購入開始までの手続きも簡単で短期間で完了しました。実際に購入する時の入力フォームも見やすく説明を聞かなくても簡単操作で購入が出来ま...

楽天証券とSBI証券を併用して、海外ETF・海外個別株を購入・運用しています。(証券口座は他にも松井証券・岡三オンライン証券等も利用しています)楽天証券では、現在以下3つのETFを保有中です。①HDV(iシェアーズ・コア 米国高配当株 ETF)②AGG(iシェアーズ・コア 米国総合債券市場 ETF)...

メールマガジンやYouTubeでのセミナー、ライブ配信等初心者から経験者向けのさまざまな情報がわかりやすく定期的に配信されている点。また、楽天koboの電子書籍とコラボして、お金に関する書籍が無料で読めるようになっている点もとても良いと感じている。積極的にキャンペーンも実施しており、取引に応じてポイ...

マーガリン
SBI証券

海外ETFはSBI証券でVOOとSPXLに投資してます。手数料をいろいろ調べて為替手数料も考えたら、住信SBIネット銀行で円を米ドルに換えたほうが手数料が安いとのことでしたので少しめんどくさいですが住信SBI銀行で米ドルに換えてから、SBI証券に米ドルを振り込んで取引しています。ツールの使い方は、特...

IPO

最新口コミ
リック
SBI証券

基本的にはポイントを得ることで、そのポイントを使って最終的に優先的にもらえるように、ということでやっています。正直なところ、そうでもしないと当選しないのであくまで非常に長いスパンで考えてやる必要性があるのですが、少なくとも申し込みをして一歩前に進むということではあります。ポイントを貯め続ければいつか...

マネックス証券のIPO申告に対する抽選方法は完全平等方式です。某証券会社のように営業担当者からの紹介で割り当てが優遇されるというようなことはありません。いわゆるコネのない個人投資家にとっては申し込みハードルが低いので、株を売って口座に現金がある時(売買のお休み期間)によくIPO投資をしていました。但...

IPOに申し込む前に、楽天証券そのものの申し込みや登録作業がありますが、その段階からわかりやすくて、つっかえることもありませんでした。もちろんIPOの説明や申し込み方法もわかりやすく、初めてでもスムーズに申し込みできました。あと、説明がどれもわかりやすいです。専門用語を使いつつも、素人でもわかりやす...

centaurus
SBI証券

なかなか当選しませんが、 IPOチャレンジポイントをコツコツ貯めて、私は2回ほど当選しました。1回目は、あまり真剣ではなかったが申し込んだら当選し、そのまま上場日に売却したら、10万ほど利益が出ました。その後、コツコツ貯めて、150ポイントぐらいで、2回目が当選。5万円ほど利益がでました。今は、1か...

IPO投資を始めて、無料で抽選に参加できる証券会社の口座開設をしておりましたが、私が唯一当選したのが野村証券でした。野村証券はとにかくIPO銘柄の取り扱いが多く、また抽選方式も完全公平抽選で、投資資金を口座に入れておかなくても、抽選に無料で参加できるため、投資初心者でもIPO投資を始めやすい証券会社...

FX

最新口コミ

フラットフォームはHP画面から開いて使います。使い勝手は初心者向けです。指値注文や注文情報の確認はサイトからします。指標情報などの情報もサイトからするしかありません。他社だと専用フラットフォームを開いて、その中で全ての管理ができるので慣れてくると不満が出てくるかもしれません。チャート画面にテクニカル...

他のFX会社と比べて物凄い優れているというポイントはありませんが、楽天銀行の口座を持っていればそこからリアルタイムでお金をFXの口座に移せるのが良いです。私は普段は必要以上にFX用の口座にはお金を入れないので、ここで買いたい、もしくは売りたいという時(チャンスだと感じる時)に他のFX会社だとFX用の...

楽天グループが運営していることもあり、安心して利用することができます。またWebからの利用だけでなく、スマートフォンでのモバイルアプリのUIも使いやすく、スマホで手軽に取引することができました。Tickといってリアルタイムでの値動きも見ながらタイミングで取引できるためはじめはゲーム感覚で楽しく取引す...

1社しか使用したことがないので、他との比較はできませんが、初心者の私でもなんとなく使い方はわかったので見やすいのだと思います。経験のある方に見てもらっていますが、特に不都合もないとのことです。サポートはしようしたことがないので、5の評価にしました。提供される情報は少し遅いのかなと感じました。投資の選...

ループイフダンの自動売買システムはFXの基本さえ知っていれば単純でわかりやすく、また大まかな運用方法の紹介から変動額に対する目安資金も紹介しているページもあるので初心者から上級者まで利用できると思います。また、日本円がらみの通貨ペアはスワップも高いため、スワップ狙いの運用もでき、一方で豪ドル/NZド...

CFD

最新口コミ
Tommylightyear
LINE証券

小額から投資可能と謳ってはいるが、1万円以下なら数口買って大きな変動があればすぐにロストカットされてしまうので、潤沢な資金が必要に感じた。短期なら良いが、長期の投資だと手持ち資金を全て買ってしまうとロストカットが頻繁に起こるので向いていないように感じた。つまり小額は小額なりの口数しか買えないので、大...

ソウザ
IG証券

 CFD取引にはIG証券が適しているということを聞き、口座開設しました。良く知らない会社でしたが、イギリスのロンドン証券取引所へ上場しており、FTSE250にも採用されている大企業(グループ)です。IG証券を使って感じたメリットは業界トップクラスである取り扱い銘柄の多さとスプレッドなど各種手数料が安...

yoroshikuyochan
SBI証券

ネット証券内では、楽天証券と並び最大手。現在でも証券口座としては利用させていただいております。ただCFDを活用した当時はYoutubeで取引している人の様子をみてやってみたものの、個人には金額が大きく、SBI証券での取引銘柄は代表的なものしかなかったためあまり活用することはなかった。少額でドルコスト...

自分自身、CFDに関してはあまり詳しくはなかったのですが、いざ実際にこのような投資を行うことによってレバレッジをかけて取引できたり、売り注文から取引を始められること。また24時間取引ができること。配当を受け取ることができるので手数料が少なく済む会社もあったりするので未経験でもある自分自身でも気軽にで...

さいさりす
LINE証券

LINE証券でCFD取引をしていますが、LINE証券自体は基本的に国内銘柄中心に展開しているサービスで米株を運用するにはCFDを使うことになります。CFDはいわゆる差金決済取引というもので、簡単に銘柄の株を現物で持つことができません。買ったという金額での取引になります。現物で持てないということの最大...

口コミを投稿する
口コミを投稿する