【投資信託・ETF】楽天証券の評判・口コミ

投資信託・ETFの楽天証券の評判・口コミ

投資家ノートでは、投資信託・ETFジャンルでの楽天証券を実際に利用した方から評判・口コミを集めています。実際に利用した方の投資信託・ETFの楽天証券の評判・口コミを分析することで、あなたにあった証券会社が見つけます。
口コミ・レビュー 件数131

楽天証券口コミ・レビュー回答者属性

回答者属性分類回答者数構成比
性別男性58人61%
女性37人38%
年代10代0人0%
20代17人17%
30代42人44%
40代29人30%
50代7人7%
60代0人0%
70代以上0人0%
投資経験1年未満17人17%
1年以上~3年未満45人47%
3年以上~5年未満17人17%
5年以上~10年未満11人11%
10年以上5人5%
投資資金100万円未満39人0%
100万円以上~500万円未満38人0%
500万円以上~1000万円未満11人0%
1000万円以上~3000万円未満5人0%
3000万円以上~5000万円未満2人0%
5000万円以上~1憶円未満0人0%
1憶円以上~0人0%
投資スタイル短期取引・短期運用3人1%
長期取引・長期運用77人44%
決めていない・併用している15人8%
安全運用・保守的17人9%
バランス重視・分散投資62人35%
積極運用・リスク志向16人9%

【投資信託・ETF】楽天証券

0.00
7.8

トレードコストの安さ

8.0/10

投資の選択肢の多さ

8.5/10

ツールの使いやすさ

8.3/10

サポートの良さ

6.9/10

提供される情報の質の高さ

7.5/10
   

口コミ 131

楽天29

トレードコストの安さ

7

投資の選択肢の多さ

7

ツールの使いやすさ

8

サポートの良さ

6

提供される情報の質の高さ

7

7

楽天カードにポイントがつくのもあって使い始めた証券サービス。
投資先の情報はそこまで細かい部分までは見ていないですが、
ツール、インターフェースは見やすく、使いやすいと思います。
他の証券サービスとじっくり比較したわけではないですが、
投資先は多く、手数料もそこまで高いわけではないと思います。
はじめはSBI証券と楽天証券とで、どちらを使うかで迷っていましたが、
楽天ポイントも貯まることから、楽天証券を選択しました。
最近は改悪が続き、SBI証券がのりかえ先として名乗りをあげているようですが、
使いやすさとしては問題ないので、このまま使用を続ける予定です。

0

Ojikoppa

トレードコストの安さ

10

投資の選択肢の多さ

10

ツールの使いやすさ

10

サポートの良さ

10

提供される情報の質の高さ

10

10

まず、ごちゃごちゃしていなくて見やすい。
手数料が低いものが多くあるので初心者でも手数料の高い投資信託を騙されて買わされたりしないので安全だと思う。
クレカ積立もできるのでポイントも貯まりやすくお得だと思う。また普段貯まっているポイントもりようできるところが良いと思う。SPU対象やポイントについては改悪されたがそれでも全然良い方だと思うのでとりあえず他の証券会社に移行することは今のところは考えていない。

0

suzukiusi

トレードコストの安さ

10

投資の選択肢の多さ

10

ツールの使いやすさ

8

サポートの良さ

8

提供される情報の質の高さ

7

8.6

SBI証券は、投資信託を利用しています。少し画面が見づらいのと使い難い部分はあるのですが、コスパがとても良いのとSBI V SP &500があったので積み立てニーサで利用しています。
楽天証券は、投資信託とETFを利用しています。初心者でも使いやすい画面と操作性で文句のつけようが無いくらいなのですが、こちらはサブで使っています。最初はエイリスキャピタルを購入していましたが、今はなぜか購入できないので、他のETFを購入しています。

0

Uk

トレードコストの安さ

9

投資の選択肢の多さ

10

ツールの使いやすさ

8

サポートの良さ

8

提供される情報の質の高さ

9

8.8

楽天証券は商品の品揃えが多いことに加え、比較的取引のコストも抑えられているため、不自由なく商品の選択や取引ができる。また、楽天ポイントを使えるので、楽天経済圏にどっぷりつかっている自分にとっては、大きなアドバンテージとなっている。マイページが少し使いづらいと感じることがあるため、もう少し工夫や改善されればより良いと感じている。楽天グループによくあることだが、サービスの改悪が行われることがあるので注意が必要。

0

あゆ

トレードコストの安さ

10

投資の選択肢の多さ

10

ツールの使いやすさ

10

サポートの良さ

5

提供される情報の質の高さ

8

8.6

毎月投資信託を積立しています。SBI証券も使っていますが、断然楽天証券の方が画面が見やすいです。今持っている銘柄が、いくらプラスで今いくら分になっているのかが、銘柄ごとにはっきりと分かりますし、毎月積み立てている銘柄と積立額もボタンひとつで分かります。今現在の資産額の見やすさは、SBIは見にくいんですよね。コストも安く、銘柄も多いので、色々と改悪もされていますが今後も使い続けていく予定です。
ETFも購入したことがありますが、こちらも円で買うかドルで買うか、いくらで買うかなど初心者でも購入しやすい画面でした。
楽天銀行とマネーブリッジですぐお金の入金ができるので、今!というタイミングで購入出来て、コロナショックの時はかなり安く買い付け出来て、利益を出すことができました。

0

かたつむり

トレードコストの安さ

10

投資の選択肢の多さ

8

ツールの使いやすさ

5

サポートの良さ

5

提供される情報の質の高さ

5

6.6

主要なETFをラインナップしているのでバランスの取れたポートフォリオを構成することができます。
ETF購入者向けのキャンペーンも時々実施されているので、購入タイミングが合えばお得になることもあります。
クレジットカードによる積立にも対応しており、S&P500や楽天VTIなどを積立設定することでポイントを受け取れます。
マイナーはETFには対応していないため、銘柄を厳選したい投資家には向いていないと思います。

0

いんべすたーX

トレードコストの安さ

8

投資の選択肢の多さ

8

ツールの使いやすさ

8

サポートの良さ

6

提供される情報の質の高さ

8

7.6

私は楽天証券でインデックスファンドの長期積立投資を行っています。楽天銀行や楽天カードから毎月自動引き落としされるので、一度設定してしまえば後は王道のドルコスト平均法で自然に積み立て投資することができます。楽天証券は米国株やETFも扱っており、日本円で購入することができます。私は楽天証券からメール配信される投資レポートを参考にしながら、米国高配当ETFのSPYDやHDV、VYMなどに分散投資しつつ配当金を受け取っています。

0

BOO

トレードコストの安さ

6

投資の選択肢の多さ

8

ツールの使いやすさ

7

サポートの良さ

5

提供される情報の質の高さ

5

6.2

投資信託を始めるまでは、同じ証券会社で個別の日本株の売買のみしか行ったことしかありませんでしたが、深く業績や投資パフォーマンスを分析する時間がなく、特に手続きなどの必要なしでインデックス投資が可能な、投資信託に挑戦できました。売買システムは従来の個別株と大きな差異はなく感覚的に売買や損益の確認も可能で、大きな戸惑いなどはなく、スムーズに取引できたので、その点は非常に助かりました。銘柄選択も国内外バランスよく選べて、不満はありませんでした。

0

ぺーすけ

トレードコストの安さ

9

投資の選択肢の多さ

10

ツールの使いやすさ

8

サポートの良さ

5

提供される情報の質の高さ

8

8

楽天証券で楽天・全米株式インデックス・ファンドを積立投資しています。
楽天証券の投資信託は種類が大変多く、選択肢が多岐にわたります。
私が希望していたのは低コストの米国株のインデックスファンドでしたが、最低コストのインデックスファンドも各種そろっています。
投資信託の積立設定をする際の画面も分かりやすく容易に設定ができました。
楽天証券を利用している最大の魅力が楽天ポイントの還元率の高さです。
毎月数百ポイントもの還元があります。
ただし、ここにきて楽天証券のポイント優遇の改悪が相次ぎ、投信積立によるメリットがなくなりつつあります。
既に積立されている方があえて楽天証券を解約する必要はないと思いますが、これから新規に投信の積立を行う方はあえて楽天証券にする必要もないと思います。

0

miho san

トレードコストの安さ

7

投資の選択肢の多さ

8

ツールの使いやすさ

8

サポートの良さ

8

提供される情報の質の高さ

8

7.8

投資初心者でも楽天経済圏の各種サービスを使用している人にとっては、ハードルが低く感じると思います。投資信託には手数料等が低く設定されているインデックスファンド商品が数多くあることや、HPでは専門家の知見をコラムや動画、生配信を用いて幅広く紹介しています。最近、米国株(EFTを含めて)の積立設定ができるようになったことはより便利になったと感じています。現在の株が暴落している状況においても、冷静な判断を促すような情報を発信してくれていることも安心して投資を続けられていることにつながっています。

0

ポテトヘッド

トレードコストの安さ

8

投資の選択肢の多さ

6

ツールの使いやすさ

4

サポートの良さ

5

提供される情報の質の高さ

3

5.2

楽天ポイントを投資に回せたりなかなか利用しやすいサービスになっていると思います。生活に密着させられる簡単に投資したい人には向いていると思います。しかし、完全にはスマートフォン向けのサイトになってなく、たまにスマートフォンでPC表示される事があります。操作ミスは致命的なのでスマートフォンで操作している方は気をつけた方がいいです。投資の情報としてはあまり必要な情報を配信してもらえてない様な気はしています。特に読みたかったり、定期的に読んだりするものはないです。

0

K

トレードコストの安さ

7

投資の選択肢の多さ

8

ツールの使いやすさ

8

サポートの良さ

8

提供される情報の質の高さ

8

7.8

楽天証券でeMAXIS Slim 全世界株式を購入しています。
積立NISA枠で年間40万円を購入しており、現在48万円分積み立てています。
楽天証券にした理由はクレジットカード払いが可能で、一番コスパがよかったため選んだのですが、最近楽天証券がサービスの改悪が続いていることが心配です。
今現在は楽天証券のサイトも見やすく、クレジットカード払いで1%のポイント還元もあって、大変満足しています。
楽天銀行とつなげることで入金出金も容易で使いやすいです。
ただ今後さらにサービスの改悪が続くのなら他の証券会社への乗り換えも検討しなければと思っています。

0

ハッピー

トレードコストの安さ

8

投資の選択肢の多さ

9

ツールの使いやすさ

5

サポートの良さ

5

提供される情報の質の高さ

4

6.2

楽天証券で初めて投資信託をして他でしておらず比較ができませんが、初心者でも問題なくスムーズにすることができました。クレジットカードのポイントを運用できて楽天経済圏の自分にとってはよかったのですが、付与ポイントの改悪がなされてしまったので、楽天証券以外をしたことがない自分にとっては他と比較していく良いタイミングになったのかなと思っています。サイト画面も特段見やすいわけではなく改善されたらと思います。

0

みかこ

トレードコストの安さ

8

投資の選択肢の多さ

8

ツールの使いやすさ

8

サポートの良さ

4

提供される情報の質の高さ

4

6.4

他の楽天のサービスと兼用していてポイント決済などを利用しているとポイントが貯まりやすいのと、SBIなどと比べてサイトの作りや画面がわかりやすく、また、楽天銀行の残高やその合算を表示してくれているのはわかりやすかったが、今後サービス改悪でポイントがつきにくくなってお得感が減るのが非常に残念。でも初心者にもわかりやすい作りで、移管は面倒だし、サービスが改悪しても今後も使い続けると思う。お得さがなくなるのではなく、手数料が高くなるなどの改悪があれば移管も考える。

0

とぅん

トレードコストの安さ

8

投資の選択肢の多さ

8

ツールの使いやすさ

10

サポートの良さ

5

提供される情報の質の高さ

8

7.8

楽天はポイント還元率が業界でもトップクラスでお得に生活できるため、楽天経済圏を利用させてもらってます。
楽天は、サービスを利用すればするほど、日々の買い物などでのポイント還元率が高くなります。
このシステムを利用するため、楽天サービスについていろいろ調べた結果、楽天証券で口座を開設することにしました。
楽天証券は手数料も安く、年利も高い、いい商品が揃っています。
証券会社を選ぶときにいろいろ調べましたが、おすすめの証券会社として必ず出てくる会社なので、これから投資信託を始める人にもぜひおすすめしたいです。

0

つかさ

トレードコストの安さ

10

投資の選択肢の多さ

10

ツールの使いやすさ

10

サポートの良さ

5

提供される情報の質の高さ

7

8.4

サイト自体の作りが初心者でも分かりやすく、評価損益がすぐにわかり、個別での金額の増減もすぐにわかるので、どの銘柄がどれだけの損益があるか理解しやすいのはよいと思います。
また、ポイント還元によりノーロードの商品の信託報酬については相殺できるため、実質コストがほぼいらない状態での運用ができる点が最大のメリットであると感じられます。
運用銘柄も多数あり、初心者ではどの銘柄を選べばよいか迷った際には選択式で自分に一番合った銘柄を検索してくれるので、安心して投資ができることもよいと思います。

0

七海

トレードコストの安さ

10

投資の選択肢の多さ

10

ツールの使いやすさ

10

サポートの良さ

10

提供される情報の質の高さ

10

10

以前は地元の銀行口座を使っていましたが、選べる投資先が少なかったので楽天証券に乗り換えました。楽天証券ではたくさんの種類を扱っているので、投資先を選ぶのが大変なくらいです。ツールも充実しており、うまく使いこなせればとても便利なのだろうと思います。(自分はまだ慣れていないので、ごく一部のツールしか使っていません。)ボタンがたくさんあって初心者にはどう進めたら良いのか分からないことが多いので、サポートや使い方の解説があれば尚嬉しいです。(本当はあるのに、自分が探せていないだけなのかもしれません)

0

大ちゃん

トレードコストの安さ

8

投資の選択肢の多さ

10

ツールの使いやすさ

10

サポートの良さ

8

提供される情報の質の高さ

8

8.8

投資信託が初めての方でも、分かりやすく解説した情報を公式サイトにあります。それを参考にしながら、初心者の私でも投資信託を始めることができました。何か分からない点があれば、24時間チャットで文字のやり取りをしながら質問できるので、内気な人でも対面しなくても大丈夫です。現在、どれだけ利益を得ているかを確認するための情報もすぐに閲覧できるようになっています。数ある証券の中で、楽天証券はオススメです。特に、楽天ポイントをためている方にはポイントが付くと同時に、楽天市場でのポイント率がアップします。

0

たけ

トレードコストの安さ

8

投資の選択肢の多さ

8

ツールの使いやすさ

6

サポートの良さ

7

提供される情報の質の高さ

7

7.2

楽天ポイントが付与される点で楽天証券はとても魅力的だと思います。溜まったポイントは再投資に充てたり楽天市場などで使うこともできます。また、操作がとてもしやすく簡単に買付ができるため、初心者の方にはとてもおすすめできるものだと感じます。多くの証券会社のホームページは、トップページにさまざまな商品名や専門用語が並んでおり、初めてアクセスをする人には分かりにくい設計になっています。楽天証券なら、画面レイアウトも見やすく、専門用語の解説付きなど、初心者に優しいサイトだと思います。

0

SoloHiker

トレードコストの安さ

6

投資の選択肢の多さ

9

ツールの使いやすさ

8

サポートの良さ

7

提供される情報の質の高さ

7

7.4

楽天経済圏の住人なのでその流れで楽天証券をメインで利用している。ネット証券としては最大手であり、取り扱う銘柄が多く、選択の幅が広いのは大きなメリットと感じている。ほったらかし投資がメインなので、アプリなどはほとんど使わないが、それなりに扱いやすいと思う。ただ、最近楽天カードなど楽天関連で改悪が続いており、楽天証券でも手数料の引き上げや、スーパーポイントアッププログラムでの倍率の引き下げなど改悪の波がおよぶ可能性があり、そうなった場合は他の会社に移るかもしれない。

0

口コミを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。
会員登録・ログインして口コミを投稿する

あなたの性別を教えてください
あなたの年代を教えてください
あなたの投資経験を教えてください
あなたの投資資金を教えてください
あなたのあてはまる投資スタイル(投資スタンス)を一つ選んで下さい
あなたのあてはまる投資スタイル(投資マインド)を一つ選んで下さい

内容に問題なければ、下記の「口コミを投稿する」ボタンを押してください。

口コミで評判の投資信託・ETF

投資信託・ETFを利用した方の口コミや評判、ツイートからおすすめの証券会社をランキング形式で紹介しています。

投資信託・ETFおすすめランキング

口コミを投稿する
口コミを投稿する