投資家ノート

投資家ノートは、 投資サービスを実際に利用した投資家の口コミ・評判から評価・比較・ランキング表示しているサイトです。あなたにあった投資サービスを見つけることができます。

投資家の口コミ総数 85

口コミを投稿する

国内株式投資

最新口コミ
ジロー
SBI証券

SBI証券で国内株式を中心にトレードしています。基本は現物株を数日から2週間程度のスウィング・トレード(ロングのみ)、地合いが悪い場合は株主優待クロスでリスクヘッジしながらのトレードが中心です。SBI証券だと日計信用の手数料が無料であるメリットが高く、現引きすることで現物株の実質手数料を無料にできま...

ももんが
楽天証券

 楽天証券で株式投資をはじめましたが初心者でもとてもわかりやすい画面ですし、運用するためのツールについても他社と比較して遜色ありません。楽天証券では取引する際の手数料についても安いと思いますし、楽天証券での口座開設をおすすめします。国内株式では主に株主優待が人気のオリックスや個人的に応援している自動...

SBI証券は国内の証券会社の中ではもっとも商品数が多く、様々な株式商品の購入が可能な点が良い。しかしながら、ホームページがごちゃごちゃしていて見難い。情報量が多いとも言えるが、パッと見で目的の情報を探すのに時間がかかる。私は情報収集はヤフーファイナンスを利用しています。また、アプリでは、午前0時から...

桜咲く愛実
楽天証券

マーケットスピードというツールは使いやすいです。スマホでもパソコンでも役に立ちます。ただし、未だにグーグルクローム等ではなくインターネットエクスプローラーが自動で立ち上がってしまうので、早く改善して欲しいです。コスト(売買手数料)はネット証券としては特別安いわけではないですが、常識の範囲です。ただ、...

全くの初心者で楽天証券で始めてから分からないなりに調べながら使っています、アメリカ株に少しと国内株式、投資信託、ETF、金などで分散投資をしながら頑張ってます。スマホのアプリ マーケットスピードは投資信託に対応しておらず確認する時にはブラウザの立ち上げが必要で少々面倒な時があり改善してほしい点です。...

外国株式投資

最新口コミ
kadoyan
SBI証券

SBI証券で米国株を取引きしています。手数料は0.45%で安く、少額の取引でも手数料負けしまないのがいいです。かなりの数の銘柄やETFが取引き可能で、また新しい銘柄もどんどん増えていっています。損益を見たいときは、ウェブサイトやSBI証券の外国株専用アプリがあるので簡単に確認することができて便利です...

3Dデザイナリト
SBI証券

為替手数料が安いです。住信SBI銀行で換金してから証券口座に送金する手間はかかるとはいえ、為替レートが有利なタイミングでまとめて換金する事になるので、大したデメリットとは感じません。定期購入や貸株など便利なサービスも充実しており、とても便利になりました。自分はウェブサイトから取引していますが、アプリ...

取引用のアプリが使いやすいです。また、楽天銀行の口座内の円通貨で外国株を購入することができて便利です。また、楽天ポイントを利用してポイント投資できることも良い点かと思います。不便な点は、米国市場が開始した時刻すぐと、0時頃はアプリに持ち株の値動きや資産額がうまく反映されない、取引が制限されることです...

おっさん55
マネックス証券

米国株のトレードはtradestationというWebツールが使われています。数日前に変更が行われたようですが、ログインセッションが残っているとアクセスできないようになりました。セキュリティの向上のためと思います。ちなみに警告文は簡単ですが英語出てきます。これを書いている最中にもログインを試しました...

nike030303
楽天証券

外国株の取引をする際に分析するチャートがとても見やすいです。簡単な分析であれば楽天証券のアプリで出来てしまうので、とても便利に使わせていただいています。また、マーケットニュースも見ることが出来るので、取引をする際のヒントにする事ができます。気になる銘柄を登録できるお気に入りリストがあり、登録しておく...

投資信託・ETF

最新口コミ
桜咲く愛実
楽天証券

ネット証券としては十分な種類の投資先があると思います、ただ、投資先がありすぎても、選択に困ってしまうかもしれません。それなりに勉強してからでないと、コストの高い商品を選んでしまうかもしれません。ただ、コストが高くてもパフォーマンスの良い投資信託もありますが、選択するのが大変かと思います。投資信託は証...

3Dデザイナリト
楽天証券

積立NISAで投資信託を購入、通常の証券口座でも取引しています。他社はどうか分かりませんが、それぞれで購入した投資信託の残高を同じ画面で確認できるのは便利だと思います。最近ポイント還元率が改悪されて、楽天キャッシュ経由が必須になりましたが自動でチャージにしておけば手間は変わらないので問題無いです。国...

投資信託と積み立てニーサを2018年から楽天証券でやっています。良い点は設定で楽天カードの引き落としにして積み立てるとポイント還元があります。積み立て設定をするだけで+1%というのはとてもお得です。残念な点は今言った積み立て設定をするだけで+1%というのがもうすぐなくなってしまうことです。残念ですが...

投資信託に関してはSBI証券を利用しています。投資信託専用のアプリがあるのは非常にべんりです。便利なのですが、各投資信託の状況を確認するのが非常に見づらいです。全保有投信の現在の状況はすぐに確認できるのですが、個別の確認は他のページに入らないといけないので使いづらいと感じました。投資先に関してはかな...

ランド
SBI証券

「安くなったときに買う」という形だけを繰り返しています。それだけをコツコツと行って、10年以上になります。「海外株式」「海外債券」「国内株式」の、手数料の低い投資信託のみを購入しています。難しいころは考えずに、「安くなったら買い足す」だけの方針で行って来ました。それて、全てが、元金よりも増えています...

海外ETF

最新口コミ
3Dデザイナリト
マネックス証券

米国ETFのみ取引しています。証券会社の比較サイトを幾つか見ても1位で紹介される事が少ないですが大きな不満もなく、他社と遜色無い印象です。指定された銘柄の手数料がキャッシュバックされるキャンペーンをずっと期間延長して実施されており、元から手数料が安く且つ人気がありそうな銘柄も含まれているので、指定銘...

楽天証券とSBI証券を併用して、海外ETF・海外個別株を購入・運用しています。(証券口座は他にも松井証券・岡三オンライン証券等も利用しています)楽天証券では、現在以下3つのETFを保有中です。①HDV(iシェアーズ・コア 米国高配当株 ETF)②AGG(iシェアーズ・コア 米国総合債券市場 ETF)...

やまだ
SBI証券

SBI証券で海外ETFを始めました。SBI証券は取扱銘柄数は国内でもトップクラスであり選択肢が豊富。加えて2022年4月現在ではVOOやQQQなどの買付手数料が無料といったメリットもあります。また買付時には円貨決済と外貨決済が選べます。自身は住信SBIネット銀行に加入しているので、そこでドルを取得し...

yamayuki01
SBI証券

SBI証券での海外投資での一番のポイントは為替手数料を低く抑えることができる点にあります。このためには、SBI証券だけでなく住信SBIネット銀行にも口座が必要ですがSBI証券のサイトから簡単に開設できます。SBI証券と住信SBIネット銀行間では振込手数料等がかからないので、SBI証券に入金し住信SB...

coil_net
SBI証券

SBI証券は為替トレードが安く、円からドルに交換しやすくて重宝している。以前はwebでないと米株取引ができなかったが米株対応のアプリの登場で利便性は向上した。米株以外の海外株については、かわらずwebでのやり取りが必要(おそらくアプリはつくられない)だが、米株アプリから、国を丸ごと投資しているETF...

IPO

最新口コミ
にゃんだぼ日記
SBI証券

SBI証券はIPOチャレンジポイントがあって抽選に外れてもポイントが貯まり、それを使うことによっていずれは当たるという仕組みだが、過去よりもボーダーが上がりすぎて普通にやっていても数年に1度しか当たらない。そのためやっていてもかなり地道な作業となりなかなかフラストレーションがたまるようになっている。...

アキラララ
野村證券

取引店の営業担当者からの紹介でIPO抽選に参加しました。それまで何回かIPO抽選の紹介を受けて参加していましたが、抽選に外れることも多く、当選確率にはあまり期待はしていません。ただ、IPO銘柄がそれなりに多いこと、営業担当者が熱心で、先回りして紹介してくれる点はありがたいと思っています。ここ何年かは...

IPOの申し込みで魅力的なネット証券の一つが岩井コスモ証券です。IPOの幹事団に入る頻度が多い証券会社です。2017年の実績ですが、上場の新規公開株は90銘柄であり、そのうち39銘柄ということで引受率は43.3%です。これは業界6位とパワフルです!IPO(新規公開株)の個人への配分のうち、10%がネ...

ユーザー数の増加に伴って、取扱数や実績が徐々に増えてきているように感じられる。証券会社として一定の評価を得続けてきたからだと思う。しかし、当選本数は少なく、なかなか当たりづらいと感じる。抽選方法に関しては非常に公平性がある手法だと思うので最高評価とした。申し込み画面への進み方が少しわかりづらく、申し...

FX

最新口コミ
seitaro
JFX

スキャルピングを社長自らが公認・推奨しているFX会社で、一日の取引回数にも制限がないので、私のような短期トレード中心の方にとって最適の会社だと思います。とにかく、小林社長のFXトレードに懸ける熱量の凄さに圧倒されます。取引量に応じたキャッシュバックやプレゼントがあるのも魅力です。当然、スプレッドも狭...

楽天グループが運営していることもあり、安心して利用することができます。またWebからの利用だけでなく、スマートフォンでのモバイルアプリのUIも使いやすく、スマホで手軽に取引することができました。Tickといってリアルタイムでの値動きも見ながらタイミングで取引できるためはじめはゲーム感覚で楽しく取引す...

36503650365
SBI証券

SBI証券を使っている人には向いていると思います。SBI証券の口座との資金移動がラクに行えます。通貨ペア数は平均的な印象ですし、スプレッドも安いほうだと思います。ただ、トレード画面がすこし使いにくいです。一般的な構成ですが、柔軟性があまりありませんので、特にスマホ画面で取引したいときには、気を付けて...

ループイフダンの自動売買システムはFXの基本さえ知っていれば単純でわかりやすく、また大まかな運用方法の紹介から変動額に対する目安資金も紹介しているページもあるので初心者から上級者まで利用できると思います。また、日本円がらみの通貨ペアはスワップも高いため、スワップ狙いの運用もでき、一方で豪ドル/NZド...

OhFXはSBI銀行が運営するサービスです。外貨の取り扱いが豊富なSBI銀行なのでスプレッドが低く設定されていると考えます。SBI銀行からFX口座への入出金がスムーズに連携できるので、取引のチャンスを逃さずに行うことがでるので、使い勝手が大変良いです。自分の取引スタンスは高スワップポイント南アフリカ...

CFD

最新口コミ
きちけん
LINE証券

現物取引の場合、日本株は100株(1単元)単位、米国株は1株単位での取引が基本です。しかしLINE CFDなら日本株は1株、米国株は0.1株からの取引が可能です。また、投資対象ごとに設定された倍率に基づいてレバレッジをかけられるので、少量・少額であっても資金効率の良い取引をおこなうことができます。ま...

口コミを投稿する
口コミを投稿する