【IPO】おすすめ証券会社口コミ評判ランキング

投資家ノートでは、ランキングジャンルでの実際に証券会社を利用した方から評判・口コミを集めて、本当に評判の良い証券会社をランキング形式で紹介しています。あなたにあった証券会社を見つけましょう。

おすすめ証券会社口コミ評判ランキング

【IPO】SBI証券

0.00
6.7

取扱銘柄数の多さ

8.8/10

当選のしやすさ

4.3/10

抽選の公平性

4.8/10

申込ハードルの低さ

7.7/10

IPO実績の多さ

8.0/10

最新口コミ 口コミ投稿数29

リック

基本的にはポイントを得ることで、そのポイントを使って最終的に優先的にもらえるように、ということでやっています。正直なところ、そうでもしないと当選しないのであくまで非常に長いスパンで考えてやる必要性があるのですが、少なくとも申し込みをして一歩前に進むということではあります。ポイントを貯め続ければいつかは当選することもあります。実際、二回ほどポイントで当選していて、利益を出しているので、個人的にはそこそこ上手くいっています。

Ref-shoe

SBI証券でIPOの申し込みを行っております。大口ではないので、なかなか当選はしませんが、当選しない場合でもIPOポイントがたまっていくので外れた場合でも時間や労力の無駄にはならなかったかなと思えているので継続しています。IPOポイントを使った申し込みにより当選確率をあげることができ、ポイントを使って外れた場合は、そのポイントは戻ってくるので良心的かつなかなか当選しない方でもいつかは必ず当たると思いますので、SBI証券を利用しています。

ryuryu6556

IPO銘柄は言わずもがなかなり多いほうだと思います。しかし、SBIのものは思ったより少なく日興やみずほなど、他会社のIPOも多く、偏りは少ないかと思います。当選しなくても、チャレンジポイントなるものが、ハズれる度に1ptずつ貯まります。昔は100ptだけの使用でも意外と当選していた感覚がありますが、現在は中々当選しづらい環境になっているとのこと。例えば300~400pt以上でないと、人気銘柄をゲットすることは至難の業であると言われています。それでもSBI証券はメリットが多い証券会社だと思いますし、SBI主催の時には、チャレンジポイントが反映されやすい?という情報もあり、積極的に欲しい銘柄は狙っていくべきかと思います。

にゃんだぼ日記

SBI証券はIPOチャレンジポイントがあって抽選に外れてもポイントが貯まり、それを使うことによっていずれは当たるという仕組みだが、過去よりもボーダーが上がりすぎて普通にやっていても数年に1度しか当たらない。そのためやっていてもかなり地道な作業となりなかなかフラストレーションがたまるようになっている。なので、都度、当選ラインなどを事後でもいいので教えて欲しい。また、抽選と抽選でないものの割合や枚数も都度知りたい。とにかく前よりも効率が悪くなった印象です。

shungo

個別株の売買に少しずつ慣れてきた頃、IPO投資にも興味を持って検索し、取り扱い銘柄が多いと口コミがあったSBI証券にて口座開設しました。IPO投資はリスク・リワードも悪くなく、期待値としても高い取引だと思いましたが、そもそも一度も当選しませんでした。IPO投資の場合、当選しなければどれだけ思考を重ねても意味がなく、それなら個別株や指数の取引を続けた方が自分には合っていると思い、やめてしまいました。

【IPO】楽天証券

0.00
6.1

取扱銘柄数の多さ

6.1/10

当選のしやすさ

3.4/10

抽選の公平性

6.9/10

申込ハードルの低さ

8.1/10

IPO実績の多さ

5.8/10

最新口コミ 口コミ投稿数9

みん

IPOに申し込む前に、楽天証券そのものの申し込みや登録作業がありますが、その段階からわかりやすくて、つっかえることもありませんでした。もちろんIPOの説明や申し込み方法もわかりやすく、初めてでもスムーズに申し込みできました。あと、説明がどれもわかりやすいです。専門用語を使いつつも、素人でもわかりやすい構成で心強かったです。抽選は、他の会社との併用などはしていないのでわかりませんが、ネットなどで調べる限り、公平さはあってかなり良心的だとありました。もともとが、宝くじだと思ってやるものと心得ていたので一度も当選したことはありませんが…これからも頑張って申し込みを続けていきたいと思っています。

ayu

IPO投資を行い始めたのは去年の11月ごろです。初めはあまりよくわかっておらず、とりあえず上場していく企業全てに抽選を応募し、当選するかの結果待ちを繰り返していましたが、翌月当選した銘柄は残念ながらマイナスが出てしまいそこからは企業のHP見たりIPOの予測評価を見てから抽選に参加することにしました。そこからはまだ当選したものがなく気長に当たるのを待ってます。私がIPO投資をしているのは楽天証券のみなので、もっと銘柄の扱いの多いSBI証券を開設するか悩みどころです。今後もしばらくは続けていきたいと思います。

zero

楽天証券の魅力は取引手数料が他の証券会社と比較しても低コストな所です。
あと、IPOの抽選は、コンピューターによる完全平等方式なので、IPOの当選は申込者の属性に左右されないのもメリットの1つです。店舗型の証券会社では、IPOの抽選決定を行う際、取引金額や件数の多い大口顧客に対して優先的に配分されることが多いため、資金力の少ない投資家などは当選しにくい場合がありますが楽天証券では完全平等方式なので心配がいりません。

投資太郎

楽天証券を利用しているのですが、IPO情報が分かりやすく記載されており、公式ホームページにも記載の通り資金力や取引実績は関係なく平等にIPO投資が抽選で行われます。実際に資金が口座にそこまでなかったり、トレードも数回しかやったことのない私でも当選することが出来たので、本当に平等なんだと感じました。IPO投資に成功し利益もちゃんと出せましたので、楽天証券の信頼度は高いです。以下の理由から私は楽天証券を愛用しております。

けい

他のだいたいの証券会社は、需要申告→当落確認→当選している場合に購入申込と手順を踏むが、楽天証券の場合は、需要申告→購入申込→当落確認となる。
取扱銘柄の数は多すぎず少なすぎずといった感じ。
しかし主要幹事になることがないため、当選数は主要幹事と比べると少ない。
なので今まで当選した事はない。
公平性は、証券会社トップだと思う。抽選番号が割り振られ、日経平均大引け値を使って当選番号を決め、抽選倍率も公開される。信用できる。

【IPO】大和証券

0.00
7.7

取扱銘柄数の多さ

8.3/10

当選のしやすさ

7.0/10

抽選の公平性

7.5/10

申込ハードルの低さ

7.3/10

IPO実績の多さ

8.3/10

最新口コミ 口コミ投稿数4

 大和証券がIPOに適しているということを聞き、口座を開設しました。
実際に使用してみたところ、IPOの主幹事証券会社の担当になりやすいこともあり、当選確率が高く誰でもチャンスがあると感じました。
体感的にも他社よりも当選確率が1.5倍ぐらい高かったように感じます。
一方で、イマイチだと感じた点は、取引方法が複数ありますが、どれも分かりづらいため慣れが必要でした。
また取引手数料が業界最安値の会社と比べるとかなり高いです。

個人的に使ってみての感想ではありますが、他の取引場と違って本当に親切でわからない事があればすぐに連絡をしてもらうことが出来るので本当にありがたいと思っています。そして何より手数料も安いので初心者の私にとっても優しい取引所だと本当に思います。今後も使ってみたいと思いました。感謝しています。ありがとうございました。中々こんな良いサイトは他には無いのかなとは、思いました。良いサイトに巡り合うことができて良かったです

はる

IPO銘柄が多いように思います。状況によってネットで抽選に申し込む事もありますが、担当者とのご縁は大切にするようにもしています。担当者とのやり取りの中で、バランスを考えて一年に何度かは申し込んでいる状況です。大型銘柄だと友人達と一緒に参加できたりもする事もあるので一緒に楽しめるのが良いですね。IPO投資にチャレンジしていけばPO銘柄に参加のチャンスもあつたりもするので、幅が広がるのも良いと思っています。

FA

大和証券を利用しています。取扱銘柄数の多さは引受数による部分が大きいので、野村証券、大和証券、SMBC日興証券、三菱モルガン、みずほ証券という証券会社はIPOの案件が多いです。野村と大和はメガバンクの系列ではないので、主幹事ではないとしても一定数量のIPO案件がある。野村証券、大和証券はIPOの抽選について一定の取引額があれば、当たりやすいと言われています。その上、対面取引のコースを選択しているとIPOの抽選、当たりやすいと言われています。

【IPO】auカブコム証券

0.00
6.6

取扱銘柄数の多さ

7.0/10

当選のしやすさ

6.0/10

抽選の公平性

6.0/10

申込ハードルの低さ

7.5/10

IPO実績の多さ

6.5/10

最新口コミ 口コミ投稿数2

りゅう

もちろん現金でも購入はできますが、Pontaポイントのみで注文が出来るので、普段Pontaポイントを貯めている分現金を使わなくても購入できるのはとても便利ですし、やはりポイントなので気兼ねなく購入ができるのは気軽で気に入っています。また、スマホアプリの使い勝手は抜群ですし、取引もしやすくてチャート画面などもひと目で把握出来るので、分かりやすくてとても助かっています。そして、自分はauユーザーなので手数料も安くなり有り難いです。

そとさん

良かった点としては上場初値が公募価格より高くなることが多く、通常の株式売買に比べて低いリスクでリターンが得られやすいといういいところがあります。 しかし、必ず儲かるわけではなかったり、抽選倍率が高く当選しづらかったりする点があり、その点に関しては少し悪い点だと思います。なので簡単にまとめますがメリットしては利益が出やすいこと短期間で結果が出ること、高成長の企業に投資できることで逆にデメリットとしてはなかなか当選しないこと大きな金額で投資できないこと公募価格割れすることもあることです。なのでこのようなことを良く踏まえて検討をしていただきたいと思います。

【IPO】マネックス証券

0.00
7

取扱銘柄数の多さ

6.0/10

当選のしやすさ

5.3/10

抽選の公平性

9.0/10

申込ハードルの低さ

9.0/10

IPO実績の多さ

5.7/10

最新口コミ 口コミ投稿数3

kinsan

マネックス証券のIPO申告に対する抽選方法は完全平等方式です。某証券会社のように営業担当者からの紹介で割り当てが優遇されるというようなことはありません。いわゆるコネのない個人投資家にとっては申し込みハードルが低いので、株を売って口座に現金がある時(売買のお休み期間)によくIPO投資をしていました。但しIPOの主幹事証券会社になることが多くはないので割り当て株数も少なく当選確率は低いと思います。現金を寝かせておくのであればIPOでもという軽い感じで取り組むのがよいかと思います。

hiroki

マネックス証券の良い点は、100%すべてが1人1票の平等抽選で配分されているので、資産の多い人だからと言って有利になるようなことはなく、資産の少ない私のような個人投資家にとっても完全平等な抽選が行われることが大きな魅力です。取扱銘柄数を「6」に評価した理由としては、SBI証券に比べれば銘柄数が少なく、また、マネックス証券の場合は、IPOの幹事会社になることもほぼありません。そのため、完全平等抽選とはいえ、なかなか当選することは少ないと思います。

田中

真偽はユーザーでは分からないが、IPOの抽選は完全平等とされている。そのため資金力の無い私のような一般人でも参加しやすい。特に郵政、JR九州といったそこそこ前評判が高く大量のIPO案件についてはある程度の枚数を確保する中堅証券で、利用及び当選確率はSBI証券などの資金力がモノをいう証券会社よりも当選がしやすかった印象はある。
ただし主幹事証券としてのIPO取り扱いは記憶に無いレベルで少ないため、あくまでIPO投資だとサブ的な立ち位置となる。
ただし完全平等のため、私自身も2回経験があるが良い案件については申し込みをしていけば極々稀に他証券含め枚数が少なく前評判の高いプラチナ案件を獲得出来る可能性を秘めている。そのためIPOを本気で狙いに行く方は口座開設して損はない証券会社だと思っている。

【IPO】岩井コスモ証券

0.00
8.2

取扱銘柄数の多さ

8.0/10

当選のしやすさ

9.0/10

抽選の公平性

7.0/10

申込ハードルの低さ

9.0/10

IPO実績の多さ

8.0/10

最新口コミ 口コミ投稿数1

きちけん

IPOの申し込みで魅力的なネット証券の一つが岩井コスモ証券です。IPOの幹事団に入る頻度が多い証券会社です。
2017年の実績ですが、上場の新規公開株は90銘柄であり、そのうち39銘柄ということで引受率は43.3%です。これは業界6位とパワフルです!
IPO(新規公開株)の個人への配分のうち、10%がネット取引において完全に公平な抽選となります。IPO自体は中小の証券会社にはあまり配分がされないケースが多いので、
IPOを希望するなら大手の岩井コスモなどは抑えておく必要があります。

【IPO】SMBC日興証券

0.00
4.2

取扱銘柄数の多さ

7.0/10

当選のしやすさ

1.0/10

抽選の公平性

1.0/10

申込ハードルの低さ

8.0/10

IPO実績の多さ

4.0/10

最新口コミ 口コミ投稿数1

ビット

何十回応募しても当選しません。本当に公平なんだろうか?といつも疑問に思っています。私は地銀の証券会社でヘッジ系の私募をやっているのですが、大したIPOやPOではありませんが、たまに1口、2口程度を買わせてくれます。ほんの10万以下の儲けにしかなりませんが、大手の証券会社もこうやって大口の顧客に便宜を図っているんだろうな~と思うと、もう応募する気にもなりません。何回以上応募したら当選率が高くなる的な案内をしている証券会社も、絶対に当たらないと友達が言っていました。大口の顧客はより儲かるように、一般庶民は儲からないようにできていると思います。

【IPO】SBIネオモバイル証券

0.00
5.8

取扱銘柄数の多さ

6.0/10

当選のしやすさ

4.0/10

抽選の公平性

5.0/10

申込ハードルの低さ

8.0/10

IPO実績の多さ

6.0/10

最新口コミ 口コミ投稿数1

おーちゃん

SBIネオモバイル証券にてipoへの応募は、募集があればその都度しているような状況です。個人的な感想としては、なかなか当選しないなぁ、というのが正直なところです。あと何気にipo投資にはTポイントが使えないというのはちょっとセコいと感じます。とはいえ、一口から申し込みができる点や若い世代への優遇がある点など、株投資初心者にはメリットが多いことも否めません。SBIネオモバイル証券は、手軽に少額の資金でipo投資が出来るということで、唯一無二の存在なことは確かだと思います。

【IPO】野村證券

0.00
7.1

取扱銘柄数の多さ

7.7/10

当選のしやすさ

5.7/10

抽選の公平性

7.3/10

申込ハードルの低さ

6.7/10

IPO実績の多さ

8.3/10

最新口コミ 口コミ投稿数3

アキラララ

取引店の営業担当者からの紹介でIPO抽選に参加しました。それまで何回かIPO抽選の紹介を受けて参加していましたが、抽選に外れることも多く、当選確率にはあまり期待はしていません。ただ、IPO銘柄がそれなりに多いこと、営業担当者が熱心で、先回りして紹介してくれる点はありがたいと思っています。ここ何年かは、他の日系証券会社からの紹介によるIPO抽選当選もありますので、当選したらいいな、くらいの気持ちで臨むのがよいかもしれません。

taka

IPO投資を始めて、無料で抽選に参加できる証券会社の口座開設をしておりましたが、私が唯一当選したのが野村証券でした。野村証券はとにかくIPO銘柄の取り扱いが多く、また抽選方式も完全公平抽選で、投資資金を口座に入れておかなくても、抽選に無料で参加できるため、投資初心者でもIPO投資を始めやすい証券会社となっています。また、日本で業界1位で確かな実績のある証券会社であり、大切の資金を安心して預けられると思います。

ASさん

私は株式投資系の口座はネット系証券と店舗型証券合わせて3つ開設しています。IPO投資に関しては予算に余裕があり気になった銘柄が目に留まった時に実践しています。国内には数多くの証券会社が存在しますが、店舗型証券会社はIPOに強いです。かなりのウェイトで割り振られるので当選率も高くなります。私も複数の証券会社を通して申し込んだ経験がありますが、当選したのは店舗型証券経由でした。初値が公開価格よりも高くなる場合が多いIPO投資ですが、その逆もあるので要注意です。特に市場全体の環境がリスクオフモードの際は様子見も重要。そのためIPO実績の多い証券会社を選ぶことは必須ですね。

【IPO】松井証券

0.00
8.8

取扱銘柄数の多さ

8.0/10

当選のしやすさ

8.0/10

抽選の公平性

9.0/10

申込ハードルの低さ

10.0/10

IPO実績の多さ

9.0/10

最新口コミ 口コミ投稿数1

はるるん

松井証券は大手の会社であるので安心して投資をする事が出来ます。
また、IPOを行う上一番ありがたいのが抽選資金が必要ないという事です。
抽選資金を入れずに抽選を受けられるので基本的にすべてのIPOにチャレンジする事が出来ます。
更に当選した後にキャンセルしてもデメリットが発生しないのもありがたいです。
その分競争相手は多くなるかと思いますが、抽選資金が必要ないのでとりあえずだけでも応募する事が出来ますので、今後も続けていきたい証券会社さんです。

口コミを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。
会員登録・ログインして口コミを投稿する

あなたの性別を教えてください
あなたの年代を教えてください
あなたの投資経験を教えてください
あなたの投資資金を教えてください
あなたのあてはまる投資スタイル(投資スタンス)を一つ選んで下さい
あなたのあてはまる投資スタイル(投資マインド)を一つ選んで下さい

内容に問題なければ、下記の「口コミを投稿する」ボタンを押してください。

口コミで評判のランキング

ランキングを利用した方の口コミや評判、ツイートからおすすめの証券会社をランキング形式で紹介しています。

ランキングおすすめランキング

口コミを投稿する
口コミを投稿する