外国株式投資の楽天証券の評判・口コミ
投資家ノートでは、外国株式投資ジャンルでの楽天証券を実際に利用した方から評判・口コミを集めています。実際に利用した方の外国株式投資の楽天証券の評判・口コミを分析することで、あなたにあった証券会社が見つけます。楽天証券口コミ・レビュー回答者属性
回答者属性 | 分類 | 回答者数 | 構成比 |
---|---|---|---|
性別 | 男性 | 32人 | 62% |
女性 | 19人 | 37% | |
年代 | 10代 | 0人 | 0% |
20代 | 12人 | 23% | |
30代 | 21人 | 41% | |
40代 | 14人 | 27% | |
50代 | 3人 | 5% | |
60代 | 1人 | 1% | |
70代以上 | 0人 | 0% | |
投資経験 | 1年未満 | 14人 | 27% |
1年以上~3年未満 | 21人 | 41% | |
3年以上~5年未満 | 7人 | 13% | |
5年以上~10年未満 | 8人 | 15% | |
10年以上 | 1人 | 1% | |
投資資金 | 100万円未満 | 24人 | 0% |
100万円以上~500万円未満 | 19人 | 0% | |
500万円以上~1000万円未満 | 5人 | 0% | |
1000万円以上~3000万円未満 | 0人 | 0% | |
3000万円以上~5000万円未満 | 1人 | 0% | |
5000万円以上~1憶円未満 | 2人 | 0% | |
1憶円以上~ | 0人 | 0% | |
投資スタイル | 短期取引・短期運用 | 2人 | 2% |
長期取引・長期運用 | 43人 | 48% | |
決めていない・併用している | 6人 | 6% | |
安全運用・保守的 | 13人 | 14% | |
バランス重視・分散投資 | 32人 | 35% | |
積極運用・リスク志向 | 6人 | 6% |
トレードコストの安さ
9
投資の選択肢の多さ
9
ツールの使いやすさ
8
サポートの良さ
9
提供される情報の質の高さ
8
楽天証券にて、つみたてNISAを行っております。選択肢は非常に多く、各投資商品についても、資産、成績、顧客数、運用ランキングなどなどさまざまな方面からの情報が掲載されており、投資先を選ぶ上で非常に使いやすいです。また普段買い物にて使用している楽天市場でたまる楽天ポイントも、運用にまわすことができるため毎月ほっておいても勝手に積立運用を進めることができてしまいます。投資金額、投資先などの変更も専用ページで簡単に実施でき、手数料が安く成績の良い優秀なファンドも多数選択肢の中にあります。
トレードコストの安さ
8
投資の選択肢の多さ
9
ツールの使いやすさ
10
サポートの良さ
8
提供される情報の質の高さ
5
ネット証券の手数料が安いことから楽天証券を開設して米国株の購入を始めました。。口座開設までの手続きも簡単で短期間で完了しました。実際に購入する時の入力フォームも見やすく説明を聞かなくても簡単操作で購入が出来ます。取り扱いファンドの数も350銘柄以上と多く為替レートを自分で円ドル計算しなくても自動計算で円貨・外貨購入が可能です。分配金再投資についても設定しておけば忘れる心配もありません。また過去の分配金履歴も見やすく参考数値等の検証にも役立ちました。
トレードコストの安さ
9
投資の選択肢の多さ
8
ツールの使いやすさ
9
サポートの良さ
6
提供される情報の質の高さ
8
楽天証券を利用しようと思ったきっかけは積立NISAでの利用です。複数の口コミサイトを見たり、すでに投資をやっている人に話を聞いた結果、楽天証券だとカード引き落としが出来、ポイントが貯まるのでお得だという事が分かりました。そこから数年積立NISAをやり、リターンが得られたため、個別の株式にも目を向けるようになりました。
今はアメリカのIT企業に投資をしながら、様子を見ていますが、適切なタイミングでメール通知をしてくれたり、銘柄ページで細かく推移がチェック出来たりするので、便利だと思います。ただ、初めて投資をするのであれば、サイト内の案内などをしっかり見た方がいいとは思います。
トレードコストの安さ
2
投資の選択肢の多さ
3
ツールの使いやすさ
4
サポートの良さ
3
提供される情報の質の高さ
3
外国株式、特に米国株の投資をしています。株を買うのは簡単でした。もともと国内株をやっていて株式を購入したことはありましたが米国株を買うのにはハードルがありました。それは自分は日本円しかもっていなかったということです。購入時の為替のやり取りがよくわからなかったので敬遠してましたが試しに一つ買ってみるかと思い手続きをしたところ思っていたより簡単でした。為替の処理はスマホでポチポチやるだけで楽天証券が自動で処理していて国内株式違う部分はあるものの面倒なことはなかったです。