IPOのSBI証券の評判・口コミ
投資家ノートでは、IPOジャンルでのSBI証券を実際に利用した方から評判・口コミを集めています。実際に利用した方のIPOのSBI証券の評判・口コミを分析することで、あなたにあった証券会社が見つけます。口コミ・レビュー 件数7件
SBI証券口コミ・レビュー回答者属性
回答者属性 | 分類 | 回答者数 | 構成比 |
---|---|---|---|
性別 | 男性 | 5人 | 71% |
女性 | 2人 | 28% | |
年代 | 10代 | 0人 | 0% |
20代 | 1人 | 14% | |
30代 | 2人 | 28% | |
40代 | 4人 | 57% | |
50代 | 0人 | 0% | |
60代 | 0人 | 0% | |
70代以上 | 0人 | 0% | |
投資経験 | 1年未満 | 2人 | 28% |
1年以上~3年未満 | 2人 | 28% | |
3年以上~5年未満 | 2人 | 28% | |
5年以上~10年未満 | 0人 | 0% | |
10年以上 | 1人 | 14% | |
投資資金 | 100万円未満 | 5人 | 0% |
100万円以上~500万円未満 | 1人 | 0% | |
500万円以上~1000万円未満 | 1人 | 0% | |
1000万円以上~3000万円未満 | 0人 | 0% | |
3000万円以上~5000万円未満 | 0人 | 0% | |
5000万円以上~1憶円未満 | 0人 | 0% | |
1憶円以上~ | 0人 | 0% | |
投資スタイル | 短期取引・短期運用 | 7人 | 70% |
長期取引・長期運用 | 0人 | 0% | |
決めていない・併用している | 0人 | 0% | |
安全運用・保守的 | 4人 | 40% | |
バランス重視・分散投資 | 1人 | 10% | |
積極運用・リスク志向 | 2人 | 20% |
取扱銘柄数の多さ
10
当選のしやすさ
1
抽選の公平性
1
申込ハードルの低さ
4
IPO実績の多さ
8
個別株の売買に少しずつ慣れてきた頃、IPO投資にも興味を持って検索し、取り扱い銘柄が多いと口コミがあったSBI証券にて口座開設しました。IPO投資はリスク・リワードも悪くなく、期待値としても高い取引だと思いましたが、そもそも一度も当選しませんでした。IPO投資の場合、当選しなければどれだけ思考を重ねても意味がなく、それなら個別株や指数の取引を続けた方が自分には合っていると思い、やめてしまいました。
取扱銘柄数の多さ
10
当選のしやすさ
3
抽選の公平性
2
申込ハードルの低さ
5
IPO実績の多さ
9
SBI証券はIPOチャレンジポイントがあって抽選に外れてもポイントが貯まり、それを使うことによっていずれは当たるという仕組みだが、過去よりもボーダーが上がりすぎて普通にやっていても数年に1度しか当たらない。そのためやっていてもかなり地道な作業となりなかなかフラストレーションがたまるようになっている。なので、都度、当選ラインなどを事後でもいいので教えて欲しい。また、抽選と抽選でないものの割合や枚数も都度知りたい。とにかく前よりも効率が悪くなった印象です。
取扱銘柄数の多さ
8
当選のしやすさ
8
抽選の公平性
8
申込ハードルの低さ
9
IPO実績の多さ
9
SBI証券で初めてのIPO投資を行いました。何度か抽選に応募しましたが、なかなか当選せず。抽選に応募するだけでも、ポイントが溜まり、抽選確率を上げることが出来るので、継続していくことが大事だと思います。初めて当選した企業がコメダ珈琲でしたが、初値が公募割れで残念でした。その後、持ち直してくれたので良かったです。SBI証券は、投資に関するコラムとかハウツー、企業情報が簡単に検索出来、豊富なので、大変助かっています。
取扱銘柄数の多さ
8
当選のしやすさ
7
抽選の公平性
7
申込ハードルの低さ
8
IPO実績の多さ
8
他の証券会社ですと、一時的な資金プールのための「口座」を持っているところがほとんどですが、SBI証券では、証券のプール口座として、住信SBIネット銀行の「ハイブリッド預金」を利用することができます。たいへん面白い口座で、銀行内の普通預金からハイブリッド預金に移したり戻したりするだけで、証券の買付余力額が増えたり減ったりします。この「振替」手数料はタダです。勘定の間仕切りはあるようですが、実質、銀行と証券で同一のシステムのようです。
地元の地銀がふがいないので、給与振り込みや公共料金などは、すべて住信SBIさんに任せて、いちいち銀行から証券に資金移動させるという煩わしさがなくなり、資産作りには重宝しています。
取扱銘柄数の多さ
10
当選のしやすさ
1
抽選の公平性
5
申込ハードルの低さ
10
IPO実績の多さ
10
とにかく、どんなIPOにも申し込めるのがいいところです。主幹事にはなってなくても取り扱い件数が多く、外れてもポイントが貯まり、増えたらそれが優先順位として扱われるので、申し込みを続けたらいつかは当たるのではないかと思い続けています。資金が足りなくても申し込みが出来たらなおいいのですが、それでも、他の取引をしてる余剰資金でアプリから簡単に申し込めるので、当たるかポイントが貯まるか気長に待つことが出来る証券会社です。
取扱銘柄数の多さ
5
当選のしやすさ
3
抽選の公平性
5
申込ハードルの低さ
5
IPO実績の多さ
3
取り扱い口数の多い企業、またはあまり初値が吊り上がらない不人気企業に関しては当選経験があります。株式投資の中ではリスクに比べかなり有益性の高いIPOですが、やはり人気銘柄の当選は非常に難しいです。証券口座も何口も開通しておりますが、資金が全てに回せずSBI証券のみIPO申し込みをしております。IPO落選時にもらえるSBIポイントを使えば当選が有利になるとのことですが、まだSBIポイントを使った経緯がなく、これという銘柄の時に一気に使いたいと思っているところです。
取扱銘柄数の多さ
10
当選のしやすさ
1
抽選の公平性
2
申込ハードルの低さ
10
IPO実績の多さ
10
一般が応募できるIPOがても多い。
また、落選してもSBI独自のIPOポイントを受け取ることが出来、それを消費することで次回のIPOが当選しやすくなるという利点があります。
ただ、予想サイトなどで評価の高いIPOは当然倍率が高くまず当たりません。
正直IPO自体、貯金残高の多いお客さんに優先的に配布されるものなので、一般応募は宝くじに応募するようのものと考えた方がいいでしょう。
SBIのIPOに応募するには抽選前に購入分の料金を入金しておく必要があるため、ある程度の資金力が必要であり、その入金したお金は投資に使用できないので、多額のお金が拘束されてしまうような感じがあります。